碓氷峠Mapleヒルクライム

雨天の中お疲れさまでした✨
今回Pri-Tでは参加賞のほうを製作させていただきました!
サイクルウェアの上から羽織れるようにと去年のTシャツとは打って変ってパーカーを製作しました。
昨日は雨のため羽織るのにはちょうど良かったのではないでしょうか?
雨も少しはじく素材です✨
参加者の皆様、スタッフの皆様、市長さん、安中キャンペーンレディの皆様にご着用いただきうれしく思います。
これからもPri-Tではあったらいいなを形にしていけたらよいなと思います。




お写真のご提供ありがとうございます✨




Pri-Tではチームウェアや・サイクルウェアにも印刷可能です。
大会前に羽織るパーカーやジャージ・大会ウェアなど様々な印刷に対応可能です✨
是非一度ご連絡ください!


碓氷峠で行われるヒルクライムは今年で二度目。
当社でも参加者のいた大会ですが全長13.09km初心者の方でも上りやすいヒルクライム、みどころはコース序盤の「めがね橋」
本格的な山道184個のカーブ。
車で道を利用することがあるのですが、ここをロードバイクで!?
走るの!?と驚きました。

また走っている方々のタイムを聞いたのですが、とても速すぎる!
ヒルクライムなどの事を全然知らないにわかのですが、スピードに圧巻されました。
また大人数の大会。
碓氷峠にこんなに自転車乗りが集まってくださるのが、驚きと嬉しさがありました。
普段活気があまりなく鹿猿ウサギなどのほうが多い地域ですが、
碓氷峠にはたくさんの魅力があるのでこの機会に知ってもらえると嬉しいです!
人が少ないのが魅力の穴場の観光地です✨
峠の湯はもちろん鉄道文化村、峠の釜めし、妙義山も近くサイクリングにうってつけ。
今回のコースや、妙義・中之嶽などの山!
廃線ウォークや温泉マークの発祥磯部温泉・群馬サファリパーク、富岡クレープ・富岡製糸場など様々紹介できる魅力があります✨
ここに書ききれないくらいあります!
サイクリングをしながら様々な観光地を巡るのは最高におすすめです!
冬で道が凍結する前に紅葉などの時期にサイクリングはいかがでしょうか!?
観光地が一つ一つ離れていたり道が狭いなどはありますが、
力、パワーと交通ルールで安全に思う存分沢山巡り満喫しましょう✨
巡った後は温泉や宿でリセット。最高のプランで巡りましょう!



本日は碓氷峠Mapleヒルクライムについての記事でした!

HP内にも様々な情報が掲載されているので覗いてみてください🍀

是非公式SNSなどフォローして続報をお待ちいただけると嬉しいです!



公式X(Twitter)

 
 



 

 




専門スタッフがお客さまを
サポートいたします

ご相談・ご質問など、お気軽に
お問い合わせください。

0120-500-872お電話受付時間 : 9時~17時
メールでのお問い合わせ
TOP